2機めのCubです。ちっちゃいです。軽いです。元々ゴム動力機なので、電動にするために、いたるところを補強してます。
初飛行で、尾翼の補強が足りず、尾翼全体がフラッターを起し、まっさかさまに墜落してます。その後、尾翼を実機と同じワイヤーで補強し、何とか飛ぶようになりました。

写真をクリックすると拡大します。
  ↓

機体 Herr Engineering社製 Piper Cub キット(Made in USA)
動力 ゴム動力改 ブラシレス2212/26、Lipo 2〜3cell
ローター  340mm 2重反転 
ペラ  9x7
全長 
530mm
全幅 
880mm
重量 
420g(全備)
コメント 
この翼型浮力が無いんですね。元々はゴム動力だからかなぁ〜。小さい割りに全開で飛ばさないと浮きません。 ちっちゃいので、組んだまま車に積みます。
現況 
現役
Herr Engineering社製 Piper Cub キット
日本に一時帰国した時、突発的に買ってしまいました。
このキット、細かいんです。
この状態でそっと飾ってもいいかもしれません。
各部は、細かくできてますが、作りがよわよわなので、かなり補強してます。
補強なしでとばしたら即、翼がバンザイですね。
足回りなんかは、何とか雰囲気でてるでしょ?
一応、バネ付いてるんです。

丸に「CUB」の字のホイールキャップ ← 作るの忘れた。

カラーリングは、ラジ技に乗ってたどこぞのパクリ。
エンジンもできる限りの「コリ」を見せました。
意外とめんどくさがりなので、これが限度か・・・
ハッチは開きます。
電池交換、モーター、配線なんかにとても便利。
ヒンジは、フィルム一枚貼っただけ。
とびらのロックですが、扉に針金が付いてます。本体側に穴が開いてます。
針金が微妙に曲がってるので、無理やり差し込むとロックできます。 それだけ・・・
テールギアは、良いものが無かったので、タイヤだけ買ってきて、自分で作りました。
1mmのFRP材を3〜4枚重ねて、削って、ヒンジの受けを作りました。
意外と丈夫で満足してます。 ふふっ


戻る